“トイガンカスタムブログ”~TAMsun’s Armory~

トイガンカスタム・修理記録、時々雑記を書いていく道東の更に端っこのガンスミスのブログ

Google chrome万歳(笑)

えー、どうも。タムさんです。

この度、何となくブログのデザインなんかを変えてみました~パチパチパチ☺

いやね、ブログを始めて半年過ぎたわけですが、その割には記事全然書いてねーじゃねーか…前々からブログの背景やら何やらを自分なりに替えてみたいなーなんて思っていて、この度初心者なりに変えることにしました( ´艸`)

んでもってさぁ色々ブログの細かいところを変えていこうか!と思った矢先、デザインの設定画面で色々やっているとブラウザが何度も落ちるというトラブルががが…

このトラブルというかPCが重いのは今に始まったことではなく、前々からなっていたのですがいよいよ実害が出てきたので本体で改善できないのなら、ブラウザを変えてみよう!ってことで試しにGoogle Chromeに替えてみた所。これがドンピシャで今までとは比較にならない位にはサクサクに動くじゃないの!?

試しに動画を見てみても少し止まったりはするものの、気になる程じゃないのでMicrosoft edgeなんかより全然いいブラウザでした(笑)これからは基本的にGoogle chromeを使っていくことになりそうです(;´Д`)

てな訳で、私の愚痴のコーナーでした~。じゃーねー('ω')ノ

東京マルイ 10歳以上用電動ガンBoys SOPMOD M4修理依頼

どうもこんにちは。何か最近、小学6年生の子が4年生の子をエアガンで撃つという事が起きた様ですね…

私が読んだニュースでは、6年生の子が使ったエアガンは被害者の4年生の子が持っていた物らしく、現時点では撃った本人が悪いというのは間違いないのですが4年生の子も公園にエアガンを持ち込み、今回の原因を作った。とも私は取れると思うんですよね。

教育委員会は事実関係を調査中という事ですが、前提として小4て大体9~10歳のあたりの年齢な訳ですよ。確かに10歳であれば対象年齢10歳以上用のエアガンは持てますよ?ですが、今回の小学4年生の子は9歳であったと報道されているじゃないですか。9歳なのであれば10歳以上用のエアガンは持つべきではないと思いますよ。たとえ一歳の誤差であろうがね。

まぁ、いじめられていたのだとすれば、加害者の方の小6男児の物をあえて自分の物だと言っているという可能性も否定は出来ませんが…。小4の子からしてみれば、小6の子なんておっかない存在だろうし。

ですが、もし本当にエアガンが小4の子の物だったのならば、それは決められたことを守れていない自業自得な所もあるとは思います。被害を受けた以上は可哀そうだとは思いますが、それはそれ、これはこれ。ですよ。

だからこそ、子供本人の責任能力が曖昧であるのならば、保護者の裁量で物事を見極めてあげる必要があると思うんですよ。親御さんは子供のことをもっと見てあげて、自分の子供がエアガンに興味を示しているのであれば、その子の年齢と性格をちゃんと見てあげて、買ってあげるなり、まだ早いのでは?と思うのであればしっかり話し合う必要すらあると思います。

エアガンやそのカスタム、修理を行う者としてこういった事件は正直、喜ばしくは無いですし。エアガンは、人を殺すことは無いにせよ、10禁だろうが18禁だろうが人一人を傷つけるには十二分な威力を持っています。

特に子供によくいると思うのですが、飛距離より威力にこだわる人は嫌いですね…18以上用のガスガンや電動ガンであれば、初速の規定値を超えることも可能なので正直怖いですね…。子

供は飛距離よりも威力にこだわりがちです。当然威力のある物の方が飛びますからね。だからだめだとわかっていても18歳以上用のエアガンを対象年齢以下の子供が買おうとするんだと思うんですよ。

昔の私もそうでしたし。実際、結構簡単に買えてしまう物なんですよ。これまでのことが説得力の無い話になってしまうんですけどね。

 

もし、これ以上エアガンで傷害事件が増えてくるとまた真っ当に趣味としている我々が肩身の狭い思いをすることになってしまうので…。使い方を間違えなければ楽しい趣味だと思いますよ。私は。被害にあった方たちも可哀そうですしね。

そんな「玩具」を持つ者として最低限のモラルやマナー、常識を持ち、一歩使い方を間違えれば危険な物なのだという自覚をサバゲーマー、トイガンを楽しむ人たちにはもって貰いたいですね。私もそういった事にはいつも気を付けてトイガンを弄っておりますのでね。

 

なので、どれだけの人が見ているか判らないですがもし自分でBoysを弄ってみたくてこのブログにたどり着いた10歳以上の方たちは、絶対に度を越した改造は絶対にやめてください。私はそんな目的で今回の記事を書いた訳では無いので

 

 

 

さて、気を取り直して。今回は子供たちの強い味方!

電動ガンBoys SOPMOD M4の修理依頼が入ってきました。

f:id:Sergeant-Oddball:20190523215830j:plain

この銃は対象年齢10歳以上なので、子供達でも電動ガンで遊べるという画期的な商品でしたね。いやぁ~、懐かしい(笑)私も子供の時G36C持ってましたよ(^^♪

私が子供だったときはまだMP5 M4A1 SOPMOD M4 G36C位しかラインナップが出ていなかったのに、今はSCARやタボールなんかも出てるんですねぇ~。今の子供たちがうらやましい(笑)何事も選択肢は多いに越したことは無いですからね( *´艸`)

ただね、コイツは本当に壊れやすい(笑)いや、冗談抜きで…

メカボックスは全機種共通のが使われているみたいですが、ギアなんかもプラ製なんですぐ欠けたりして使えなくなるものもあるみたいです。(全部がそういう訳じゃ無いですがね。)

 

後、スイッチがよく焼ける…(;´Д`)何回か私の所にもBoysの修理依頼が来ていたのですが、全てスイッチ焼けでどうにもできない状態でした…。なんせド田舎に住んでいるもんで、近くに電子部品が売っている店が一軒も無い(;_:)

今回の物もどうやらスイッチが壊れかけているようです。

今回は出所不明のコピー品のメカボックスも一緒に預かっているので、そちらのスイッチ周りをマルイの方に移植していきたいと思います!

もう分解した後の写真ですが、メカボックスの写真です。

左がマルイ製、右がコピー品

f:id:Sergeant-Oddball:20190523215050j:plain

 

てな訳で、さっそく修理に移りましょうか!!

まずは全体像から

f:id:Sergeant-Oddball:20190523211100j:plain

ストックを外して…

 

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212435j:plain

後はモナカ構造になっているので、ネジを全て外して分解していきます。

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212738j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212804j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212830j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212858j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212924j:plain

 

他の銃を分解するときもそうなんですけど、細かいバネやパーツを無くさないように慎重に分解してトレイなどに入れておくと安心できますよ(^_-)-☆

 

電池ボックスも分解して、はんだ付けされている所を外していきます。

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212525j:plain

 

これで本体が分解できました!

f:id:Sergeant-Oddball:20190523212557j:plain

後はメカボックスを抜き出して、修理用に一緒に渡されたBoysのコピーメカボックスのスイッチ部品に交換していきます。

…………

......…

....

と思ったら、まさかのスイッチのはんだが外れていただけというオチ(笑)

通りで撃てる時と撃てない時があった訳だ(;´Д`)

まぁ、気を取り直してはんだ付けして作業終了です(笑)

 

 

 

 (メイトリクス)「作業終了と言ったな?」

(サリー)「そ、そうだ大佐ッ!!」

f:id:Sergeant-Oddball:20190523213312j:plain

ここで何とトラブル発生…☠

はんだ付けして組み上げる前に作動確認をした時はしっかり動いたのに組み上げた後に作動確認をしたら何故か動かん…

小一時間悩んだ末にトリガーを目いっぱい引くとたまに撃たさる事が判り、応急処置を行うことに。

要するに、トリガーが何故かスイッチまでギリギリ届いてない状態になっていたらしく確実にスイッチを押せるようにトリガーの後ろにプラ板を接着してストロークを調整して様子をみました。

f:id:Sergeant-Oddball:20190523214103j:plain

こんな感じに…

そしてすべて組み上げて作動を確認…

完璧に動きました!!👼

いやぁ~、良かった…これで動かったらどうしようかと思ったわい(笑)

今回はスイッチ焼けなんかも無く、はんだが取れていたり、物理的なトラブルで済んだので良かったです(笑)

しかしまぁ、修理する前にざっと見た感じ持ち主が分解した様子も見受けられなかったのに元々はんだが外れているような感じだったり、トリガーが削れてもいないのにスイッチまでギリギリ届いていなかったり、日本製にしてはずいぶんとルーズな設計が目立つ一丁でした。

工業製品だし当たり外れがあるのも理解の上ですし、きっと全てがそうであるという訳では無いのでしょうが、東京マルイ製品ということもあり何か微妙に作りが悪いな~と感じましたね。

今の時代は海外製トイガンの精度も言うほど悪くなくなってきいるし、チューンして販売しているショップもあるので初心者は東京マルイ一択という時代でも無いのかも知れませんねぇ…

と、個人的なボヤキも出てきたところで終わりにしたいと思いますー('Д')

 

閲覧、ありがとうございましたー!!

 

タナカ製 レミントンM700給弾不良問題…その②のはずだったが…

 

どうも、最近愛車の調子が悪く、中々ドライブに行けないタムさんです…(笑)モウスグシャケンサ!ハハッ

えー、タナカのM700の修理記録を乗っけていこうかと思っていたんですが、画像を撮るのを忘れるという愚の骨頂としか言いようのない大失態を犯した上に、余りにも単純なトラブルだったので全くもって記事に残す程の書くことが無い☠という悲惨な状況になりました(笑)

簡単にどこが悪かったのかだけ書きますと、タナカのM700はマガジンとチャンバーの間にBB弾が通る道があるんですが、(マルイのHGタイプじゃないエアコキハンドガンを持っている人ならわかると思いますがあんな感じの物です。)M700はそこにBB弾を送るためのバネとツメがついていて、そのバネが何かの拍子に抜け落ちてしまったようで一発目が給弾されない。という状態になっていた様です。ただこれだけのことだったので、写真を撮る前にササッと組み上げてしまったという訳です…

 

f:id:Sergeant-Oddball:20190518235555j:plain

画像の下側の赤丸で囲んである写真のスプリングが抜け落ちていただけであんな給弾不良を起こすとは…

 

一体どれだけの方が当ブログを見に来られているかは正直判りませんが、この本が手元にあればかなり修理やカスタマイズが楽になると思うので紹介しようかと思います。

その名も、トイガン解体新書!!HOBBY JAPANとArmsMAGAZINEから出ている様々な会社のエアガンの分解方法が載っている本でございます!!

f:id:Sergeant-Oddball:20190519000308j:plain

私が持っているのは2017年版なので、お買い求めの際は最新版を買ったほうが何かと便利だと思います。

 

 

実際に私も初めてトイガンの修理を始めたころから片手に常備して修理や分解をしていました(笑)

 

今回はこんな感じで終わりにしようかと思います…(笑)

閲覧いただき、ありがとうございました~またね~( ^^) 

 

 前回の記事はこちらです。

sergeant-oddball.hatenablog.com

 

 

タナカ製 レミントンM700給弾不良問題…

 どうもお久しぶりです。私は元気です☜(◔◞౪◟◔)☞ウェーイ

久しぶりの修理依頼が舞い込んできたので次回当たり記事にする予定ですのでお楽しみに。まぁ、そんなにガチで見てる人はいないと思いますが(笑)

ブツはというと、タイトルにあった通りタナカ製M700なんですがちょっと不思議な?トラブルが起こっているらしく、一発目が発射されず二発目から発射されるといった症状みたいです。

電動ガンとかならまだ分かる症状なのですが、エアコキでしかも二重給弾というよくわからんことになってます…。☠

まずは時間がある時に分解してみてどこが悪いのか調べていこうかな。と(◉ਊ ◉)

当ブログをご覧になった方で同じような症状または解決策を知っているよ。なんて方がいらっしゃればどしどしコメント下されば幸いです!

では、今回はここまで。次回は修理編になると思います!それでは~!!

(祝)ガールズアンドパンツァー最終章第二話上映が6月に決定!

どうも、お久しぶりです。昨日で21になりました、タムさんです。どうでもええわ…

ガールズアンドパンツァー最終章第二話の放映が今年の6月15日に上映が決定しましたね。第一話から一年半くらいですかね?やっとこさの第二話ということで大変楽しみです( *´艸`)

本当はこの記事ももうちょい早めに上げたかったんですけど、書こうと思ったときにPCの調子が悪く旬を逃す結果になってしまったという…(笑)

まずは皆さん間違いなくご存じだとは思いますが、OPからご紹介をば。

この記事を見て初めて知ったという人は是非、アニメ本編OP『Dream Riser』ED『Enter! Enter! Mission!!』劇場版テーマソング『Piece of youth』も併せて聞いてもらえたらななんて思います。特にPiece of youthは本当にいい曲ですよ(´;ω;`)

話がそれましたが、そろそろ本題に入りましょうか(笑)第1話から第3話までのOP、佐咲紗花さんが歌う『Grand symphony』

まるで今まで大洗女子戦車道チームがやってきた軌跡を歌ったかのような歌詞がカッコいい歌ですよねぇ何回でも聞いてしまいます(*'ω'*)


佐咲紗花| 『Grand symphony』MV Full size

第4話以降のOPはどんな感じになるんでしょうかね?多分すごくいい歌には違いありません!待ち遠しいのと同時に物語が佳境に差し掛かってくるという寂しさもあり…

ですが、今この瞬間を楽しんでいこうという気持ちで行きましょう!(笑)

※画像はすべてアニメイト様からお借りしました。問題があれば削除いたします。

     f:id:Sergeant-Oddball:20190408000411j:plain

今の所の予告映像を見ているだけでも前回より迫力がある様な気がしますね(それは私だけかもしれませんがね…)

予告を見ていて思ったのはやっぱり、BC自由仲良かったんじゃねーか(笑)って思いました(*'▽')「我々の鉄壁のチームワーク」って第一話ではあまり考えられないようなセリフが押田から出てましたね(笑)まぁ、仲が良くなければあそこまでの戦略は立てれないかね…(';')

f:id:Sergeant-Oddball:20190408000531j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20190408000541j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20190408000551j:plain

この三人もこれからの活躍が楽しみです。

他にも今までのライバル校も出てくるようだし、大洗と再び戦うことがあるのかも気になるところです。

個人的にはまだ大洗って確か聖グロリアーナに勝ててなかったはずなので今回戦う機会があれば大洗に初勝利取ってほしいところです(笑)

ドゥーチェたちアンツィオ高校も一体どんな戦術を我々に見せてくれるのか凄く楽しみだったりします(*'ω'*)

第一話では戦車の運転もぎこちなかったサメさんチームの面々もどういった形で活躍を見せてくれるのでしょうか?

f:id:Sergeant-Oddball:20190408000908j:plain

なにやら釣りをしているご様子…

アリクイさんチームなんかも本編ではすぐに退場してしまったけど劇場版で大活躍を見せてくれたし、大洗の戦車道チームは色々な場面で意外な活躍を見せてくれるチームが多いのでサメさん達も絶対ここぞという所で活躍してくれると思っております(笑)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408000959j:plain

アリクイさんチームは今回もまたどんなパワープレイを見せてくれるのでしょうか?(笑)

以下拾ってきた画像になります。

f:id:Sergeant-Oddball:20190408001154j:plain

久しぶりの登場の戦車でーた(笑)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408001146j:plain

おや?後ろのお二人、何やら立ち食いをしている様で…風紀とは一体(笑)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408005020j:plain

夕焼けに佇む大洗マリンタワー。一度実際に足を運んでこの景色を拝みたいものです"(-""-)"

f:id:Sergeant-Oddball:20190408001405j:plain

今回のキーパーソンである桃ちゃん。なんか少し凛々しめです(笑)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408001420j:plain

相変わらずポンコツな感じがかわいらしいですね( *´艸`)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408004403j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20190408004409j:plain

大洗一のオーバーテクノロジー集団レオポンさんチームこと自動車部!今回はどんな華麗なドライビングテクを見せてくれるのでしょーか!?(笑)

それはそうと、劇場版のポルシェティーガーについていたスイッチの数々、めちゃくちゃ気になりません?

f:id:Sergeant-Oddball:20190408004818j:plain

これです。V-TOLって確かハリアーとかの滑走路がいらない航空機に付いてる機構じゃなかったっけ…?(滝汗

f:id:Sergeant-Oddball:20190408001658j:plain

最終章でも「根性~‼」なアヒルさんチーム今回の掛け合いにも注目です(笑)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408001646j:plain

今作初登場なのにそのマイペースさでもはや目立っているマリー様。意外と好きです(笑)

以下の画像は劇場来場者特典で六週連続でもらえるんだそうです。

こちらはその全部で4種類ある特典の一部になります。

f:id:Sergeant-Oddball:20190408001937j:plain

桃ちゃんが当てた…だと?!

フミカネさんの描く絵はこの柔らかい感じがすごく好きです!(^^)!

f:id:Sergeant-Oddball:20190408002307j:plain

この二人(中の人)、ガールズ&パンツァーRADIOでも共演していましたね。

みぽりんとマリー様、意外と相性良いのかも?(笑)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408002320j:plain

これは…いつかはカメさんチームも卒業して大洗からいなくなってしまうんですよねぇ…(涙)寂しいですよねー( ;∀;)

f:id:Sergeant-Oddball:20190408003301j:plain

流石はベルバラコンビ…女の子なのにイケメンですわぁ…

 

これは第二週の特典になる、戦車消しゴムだそうです。筋消しならぬ戦車消しゴム…意外と欲しい。

f:id:Sergeant-Oddball:20190408003402j:plain

3週めからはポストカードやアプリ「戦車道大作戦」の特典付きポストカード、生コマフィルムなんかがあるみたいですよー(*'▽')

皆さん6月15日から6週連続で映画館に通いたくなること間違いなしですね(笑)

いろいろ書きましたが、私の住んでいる所は映画館が無いので、レンタル開始したら見ようと思います…( ;∀;)皆さん楽しんできてくださーい(泣)

と、いうことで今回はこんな所で終わりたいと思います!!

さぁみなさん。6月15日、映画館にパンツァー・フォー!!

ご覧いただき、ありがとうございました~

ではまたーノシ

あの震災からもう8年経ったのですね…。

どうも皆さんタムさんです。今回は少し真面目なお話を一つ。

タイトルにもある通り、東日本大震災の話です。

※私は元々文章力の無い人間故、変なことを書いてしまったとしたらこの場で謝罪したいと思いますのでコメントいただければ幸いです。記事の削除などで対処したいと思いますので。

 

私は北海道のしかも道東の方に住んでいるので当時の被害はほとんど無くて、学校が休校になったり漁港の水が少し港に流れ込んだくらいの被害で済んでいたのですが、家に帰ってテレビを見た時の衝撃は8年経った今でも強烈に覚えております…。

当時私は小学6年だったのですが、もうそんなに経ってしまったのかと今日ニュースを見ていてふと思いましたね。

あれから8年経った今でも復興はあまり進んでいないように思っていました。ですが、ニュースを見ていて地面の海抜を12mにかさ上げし、その上に街を作り直すという計画を進めているというのを知りました。完成が当初の予定から2020年に引き上げになったりと上手く進んではいない様ですが、私の中では少しづつ希望が見えてきているのではと思っています。どれだけ時間がかかろうともこの計画は完了してあげて欲しいですね。もちろん元々そこに住んでいた方々のためにもいち早く完成することをこの遠い北海道より祈っております。

震災関係のついでにお話をしますと、東日本大震災、当時こっち側はほとんど被害が無く、あの時は今いちどういう状況なのか私自身分かっていなかったのですが、今回北海道でも大きな地震があり私たちが住む街でも5日くらいの停電があり、真っ先にあの震災の事を思い出しました。

あの時は私の住む地域では電気が使えなくて皆車で携帯を充電するためにガソリンスタンドに車の渋滞が起きたり、「あと何時間後には断水して水が出なくなる」とか迷惑この上ないガセ情報をSNSで拡散する輩がいたり、その情報を鵜呑みにして飲み物やモバイルバッテリーなどの買い占めが始まったりと言ってしまえばたった5日間電気が止まっただけでこの有様でした…言ってしまえば停電が起こっただけで街中のお店から食べ物、飲み物、電池が一瞬にして消えました。どれだけこっちの地方の人たちがあの震災の後、他人事だと思い備えていなかったかというのがよく分かりましたね。あの時は。

最近は東北、熊本、今回は北海道。日本のほぼ全域で大地震が起きています。日本には安全な地域っていうのがとても少ないです。今お住まいの地域、場所がどれだけ安全か避難場所までどれほどの時間で着くか、家族が仕事、学校などで離れていた時はどこに集まればいいのか、今一度話し合ったほうが良いのかも知れませんね。

 

最後に被災し、ご家族を亡くされた皆様には謹んでお悔やみ申し上げます。

どうかこれからも前を向き強く生きてください。難しいということは十分承知です。ですが、ずっと後ろ向きのまま残された日々を過ごしていくよりは悲しみを乗り越えて、前に進んだほうがずっとずっと良いと思います。

私が嫌なことがあった時、思い出すある映画の中の台詞を紹介します。私の座右の銘でもあります。

「もっと前向きな物の見方をして、前途に希望を持たなくちゃ。」私が好きな映画である戦略大作戦のオッドボールというキャラクターの台詞です。

彼はいわゆる変人なのですが、その超がつくほどの楽観的な性格で、難関な計画を成功させちゃいました(笑)つまりは悲観的にならずどんな時でも前向きならどうにかなる。ということでしょうね。

悲観的な思考はモチベーションすらも下げ、やる気すら奪っていきます。それより常に前を向いて希望を捨てなければ、良いこともあるはずです。

ですので、諦めず前を向いて生きていきましょう。私も頑張ります(#^.^#)

それでは、今日はこの辺で失礼します。

閲覧ありがとうございました!

 

次世代電動ガン SCAR-L M-LOKハンドガードカスタム

皆さん、お久しぶりです。生きてましたオッドボール改めTAMsun's Armoryガンスミス(自称)のタムさんです(՞ټ՞ 

何となくですが、この度ブログとニックネームを改名しました(笑)ただの気まぐれです。ハイ。ですので、これからはTAMusn's Armory^~として本ブログをやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

久しぶりの記事一発目は、東京マルイ 次世代電動ガン SCAR-Lのカスタム依頼です!!

今回の依頼は元々ライラのカスタムハンドガードを付けていた物を「PTS Kinetic SCAR Mrex M-Lok 4.9inchi」という最近出たものだったと思うのですが、とにかくSCARを最近Key-modレイルより人気が出てきている(様な気がする…)M-Lokシステムに換装するレイルハンドガードになります。

今まで付いていた、「LayLax:NITRO.Vo SCAR-L/SCAR-H ハンドガードブースター」になります!こっちもカッコいいんですがね。M-Lokは更にカッコいいですね(笑)

f:id:Sergeant-Oddball:20190304004042j:plain

ここに商品リンクを貼っておきます。

これが今回付け替える「PTS Kinetic SCAR Mrex M-Lok 4.9inchi」になります。

f:id:Sergeant-Oddball:20190304004014j:plain

こちらも商品リンクを貼っておきます。

これを取り付けた物がこちらです!

f:id:Sergeant-Oddball:20190304004051j:plain

コイツを付けることによってハンドガード周りが従来より細くなって見栄えがスタイリッシュでとてもカッコいい上にライラのハンドガードより軽い(重量を図っていないので持った体感ですが…)

そしてなによりも、最近のM4並の拡張性をSCARに持たせることが出来る様になる訳です!☜(◔◞౪◟◔)☞ スゴイデショ

このカスタムがメインの依頼だったわけですが、このSCAR-Lは持ち主の方がゲームの際にグリップ側から地面に落としてしまって、グリップにヒビが入ってしまったので新品に交換してほしい☠という依頼も併せて受けていました。

f:id:Sergeant-Oddball:20190304004107j:plain

と言うことで新品のグリップも一緒に預かっていたので一緒に交換してしまいました!!

 

f:id:Sergeant-Oddball:20190304004152j:plain

これにて全ての組み込み作業は終了です!

f:id:Sergeant-Oddball:20190304004205j:plain

ちなみに、このハンドガードは一度SCARのフロントサイトブロックをバレルから取り外さないと組み込めないようになっていて、ハンドガード側を少し削れば楽に組めるのですが、実は削らなくても組み込むことが出来ます。

 

ハンドガードをフレームに固定するためのパーツが外れるので、それを先にフレームに組み付けてしまってからハンドガードをスライドさせるように組み込んでやればガスブロックをきっちり組み込んだ状態で組み上げることが出来ます。(詳しい写真を撮っておくのを忘れて非常に伝えづらくて申し訳ない…)

 

このM-Lokハンドガードは各社SCARに対応しているみたいで、色んな長さのネジが付属しているのですが、説明書が一切入っていないのでSCAR-Lに使っていた純正のネジと付属のネジを合わせて使いました。なので組む際はお手元のSCARを見比べて、対応していそうなネジを使っていくことになると思います。

 

こんな感じで久々の更新ですが、これからもマイペースにのんびりとやっていこうと思いますのでよろしくお願いします(笑)

閲覧ありがとうございましたー!!

 

明けましておめでとうございました…_:(´ཀ`」 ∠):

どうにも最近更新出来ていない…毎日ブログを更新している人たちは本当に尊敬しますね(;´∀`)

話は変わりますけども、平成も今年の4月で終わりみたいですねぇ~(*´ー`*)私自身元号が変わるというのが今年で生まれて初めての事だったので何か不思議な気分です…。

去年は私自身一口では言えない位色々な事があったので、今年は何事もなく平和に過ごせたらなとは思いますね。何事も「前途に希望を持たなくっちゃ」です(笑)

これは今年の抱負でもあるんですが、ブログの更新も安定させていきたいですねぇー…(笑)まだ始めたばかりなので自然消滅と言うのは毛頭考えてはおりませんよ!私のこんな「」マイナーなブログをどれだけの方が見に来てくれるのかは判りませんが、見に来てくれる人たちが楽しめるような、タメになる様なブログ作りを目指して行きたいですね!!

ということで今年もそしてこれからも私、オッドボール三等軍曹と当ブログをよろしくお願い致します!!
当ブログを見に来てくれている皆様に今年も一年平和に過ごせる様にと祈っております。

閲覧ありがとうございました~!!

久しぶりにガンプラでも作ろうかな...

どうも皆さん。オッドボール三等軍曹です!

実は私、オッドボールはミリタリー趣味に走る前はガンプラなんかのプラモ作りが一番の趣味でしてそれはもう狂ったように量産してましたねぇ~...(遠い目)
そんでもってちょっと前の話になるのですが私としては非常に思い出深い代物をAmazonで見つけてしまいまして、それが...

電撃HOBBY 2009年1月号付録!ガンダム00P ガンダムラジエル!!
f:id:Sergeant-Oddball:20181214165238j:plain

私、オッドボールの世代は、SEED~00がどストライク世代でしてSEEDこそあまり見ていなかったんですけども...00は見てたし、ガンプラもこれでもかっというほど作っていましたねぇ~(笑)あの時我々は丁度小学6年生くらいだったかな?確かね。いやぁ~、懐かしいなぁ( ´艸`)
ガンプラ作ってるとやっぱりこういった模型専門雑誌に目が行きがちになっちゃうんですよねぇ...(笑)
そんな雑誌を買い漁っていた時にこの付録が付いたヤツを見つけて買った訳なんですけども、何とこのガンプラ...素組では肘どころか腕すら回りません☠
ですが、流石はBANDAI。こいつ加工を施してやればHG並みに動かすことが出来る様に最初から出来ているんですよ!これは凄いことですよ。奥さん誰に喋ってんだコイツ...
まぁ、その加工が当時のオッドボール少年にはハードルが高すぎて買った瞬間に粉々にしてしまって取り返しのつかないことになった💣のは今でもいい思い出です.がね..(笑)
実は、買ったのがだいぶ前だったので少し組んでしまっているのですが、どうせならそこから完成までを記録に残そうかな~なんて思っています。<流石に今回は壊しませんよ?(笑)
もし、コイツを手に入れたくなった人がいたら、いないとは思うけど...早めに手に入れたほうが良いかもです。
元々は9年も前の雑誌の付録なので、出回っている分しか現存しないので...
あ、もし手に入れて私の加工法を真似してミスっても当ブログは責任を負えないのでご了承くださいね。私もまだまだ三流以下のモデラーなのでね...


ちなみに、2009年1月号の次の2009年2月号には、ラジエルの相方であるGNセファーという支援機が付録プラモで付いてくるという二か月連続企画だったのですが、そのセファーもセットで入手したのでラジエルが完成し次第、製作出来たらなーなんて思っていたりして。

長くなったので、製作記は次回からにします。 それでは、今回はここまで。

閲覧、ありがとうございました~
これが私が買った物と同等品なので、購入を考えている方はお早めに!!↴

メーカー不明 電動ガン H&K SL-8修理依頼  その2

どうも、日本の最東端のジャンク屋(自称)ことオッドボール三等軍曹です!

前回、メカボックスの調整が終わったSL-8のオーバーホールの続きです。

前回の記事をまだご覧になられていない方はこちらからご覧ください。

 

sergeant-oddball.hatenablog.com

 前回、メカボが組み上がったので後はレシーバーに組み付けていくだけ!と思っていたのですが、この子、実はアウターバレルの基部がボッキリ折れていたという事実が発覚いたしまして...今回はそこを中心に直していこうという記事です。

どんな壊れ方をしているのかというと、はい。こんな壊れ方をしておられました...。

え?どこも壊れてないじゃん?って思うかもしれませんが、実は...

f:id:Sergeant-Oddball:20181202220203j:plain

こんなことになっているんですよぉぉ!!!

f:id:Sergeant-Oddball:20181202220420j:plain

えー...どういうことかと言いますと、アウターバレルを固定していたはずの留め具が根元からゴッソリ折れてしまっているんですよ...はい( ;∀;)
別にこのまま組み上げてもハンドガードとネジから先についているアウターバレルに挟み込まれて撃つことはできます。ですが、そのままだと精度にも関わってきますし何よりもさらに強度が落ちる可能性もあるのでここは何としてでも固定しなければ...

そんな訳で…やってみました!

見た目のリアルさは無くなってしまうかもですが、正直ハンドガードをつけてなんぼなので隠れてしまうところは見た目がアレでも確実に固定できる方法を選びました。

f:id:Sergeant-Oddball:20181204002932j:plain

どう補強したかと言いますと、丁度家にあったPP樹脂板を根本の形に合わせて火を当ててリング状にしたものをはめて接着し勝手に取れないようにしました。

2液混合タイプの接着剤を使っているのでそうそう外れることは無いはずです…

他にもアウターバレルも真っ二つに折れていたので、接着した上からジャンクパーツから引っ張ってきたアルミ板を巻き付けて補強しました。気休めではありますが、何も補強されていないよりは恐らくマシでしょう・・・(;´Д`)

後、前回のオーバーホールの際にやり忘れていた平形ヒューズの搭載も今回やったので、どこかに異常が起きても壊れるリスクは減りました!

f:id:Sergeant-Oddball:20181204004123j:plain

海外製電動ガンには良くあるヒューズレスですが、私としてはヒューズは入れておいた方が安心出来ると思います。少なくとも自分で修理出来る自信がない方なんかは搭載しておけば泣きを見る事は無いと思いますよー(*´ー`*)

しかも車用の平形ヒューズは搭載してもヒューズレスと変わらないくらいのレスポンスなので、ガラス管ヒューズを使うのであれば私は平形ヒューズを推しますね(^^)d今なら小さい平形ヒューズもあってバッテリースペースもそんなに圧迫されないしね。

 

なんとかバレルの補修も終わって試射をしてみても、特に弾道の乱れも無く玉も真っ直ぐ飛んでくれている様なので今回はこれで修理完了です!!

いやぁ~、思った以上に壊れている所が多かったので、少し不安でしたがなんとか形になった様で良かった~(;´∀`)

これからも修理の依頼が入ってき次第この様な記事を書いていこうと思うのでどうぞ宜しくお願いします!!

それでは、閲覧有り難う御座いましたー(*´ー`*)

 

メーカー不明 中華製電動ガン H&K SL-8修理依頼

どうもご無沙汰してました。オッドボール三等軍曹です。

今回は珍しいモノの修理依頼が入り込んできました。

結構マイナーなのに見たことがある人もそこそこいるH&K G36シリーズの民間モデル!!バイオハザード4の後半でよくお世話になりました…。

その名も… H&K SL-8!!

f:id:Sergeant-Oddball:20181202140003j:plain

部屋が汚いのはご容赦ください…(笑)

依頼主いわく、前のオーナーがずっと家に放置していた物を動くようにして欲しいと持ってきたみたいです。

依頼の内容はトリガーを引いてもうんともすんとも言わないという状況。

これは電動ガンの典型的なトラブルですね…(笑)

実は、コレ、私がこのブログを始める前に一度中身を確認した物だったんですけど、その時に大体の原因はつかめていて部品が無いがゆえに修理を見送った代物だったんです…無念…

私自身、コイツは最近売ってるところを見たことが無い気がします…。それも相まって、互換パーツを最近まで見つけることが出来なかった訳ですよ…(笑)ちょっと前まではARES辺りが売ってませんでしたっけね?

物は知ってはいたんですけど実物を今まで見たことも触ったことも無かったので、おっかなびっくりな修理作業になる気がしますね…(笑)それでいいのか

 

とりあえずまずは分解&洗浄です!海外製電動ガンの殆どは緑色の俗にいうエイリアングリスがべったりついていたり、軸の歪み、ギアの具合などを見てチューンしてやる必要があります。中にはアタリの個体もあるにはあるんですが…

分解はピンを抜いていけばモジュールごとに分解できる構造になっているようです。

 

 まずは、逆ネジになっているアウターバレルを外して…

※画像のモデルは既にマルイM16用インナーバレルを組み込んでいる状態です。純正はアウターのネジの所までの長さのバレルになります。

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145225j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145231j:plain

ハンドガードのピンを抜いてハンドガードを外す。

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145238j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145309j:plain

バッテリーを装着するだけならここまでの分解で終わりです。

メカボックスまで分解するのならマガジンハウジングのピンとレシーバー後端の六角ボルトを抜き、レシーバーを分解してグリップとメカボックスを固定しているピンを抜けばメカボックスが取り外せます。

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145322j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145400j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145406j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145414j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145420j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202145438j:plain

 

ここで注意することは、マガジンハウジングの固定ピン六角ネジになっているので緩めないと外すことが出来ないので注意してください。それを知らずにハンマーなどで叩いてしまうと破損してしまう恐れがありますので…

本来なら、グリップ底の固定ネジも外さなければメカボックスは外れないのですが、中古ということもあり最初から欠品していたので飛ばします。

これでメカボックスを取り出すことが出来ました!

f:id:Sergeant-Oddball:20181202180452j:plain



一応一通り見てみた感じは、メカボックスはVer.3タイプの様で海外製お得意のトリガースイッチがマイクロスイッチになっているタイプでした。これが前述の一度修理を見送った原因です。

f:id:Sergeant-Oddball:20181202180456j:plain



マイクロスイッチがどうやら焼けてしまっていて、電気が通らなくなってしまっていた様です。今回は運よく替えが入手できたので進めていきたいと思います!

洗浄前のメカボ内部の画像です。※スプリングや、一部の部品なども過去にマルイ製の部品に変えてあります。

f:id:Sergeant-Oddball:20181202180501j:plain

放置してあった割には綺麗で、エイリアングリスも塗ってなかったのですがギアが入るところに傷がついていたりとこのまま組み上げるには少し不安があるので…ヒャッハー!汚物は消毒だぁぁぁ!!Let`s洗浄です!

これが洗浄後のメカボ内部の画像になります。

 

f:id:Sergeant-Oddball:20181202184035j:plain

洗浄ついでにピストンレールの研磨もしておきました!

f:id:Sergeant-Oddball:20181202183508j:plain

f:id:Sergeant-Oddball:20181202183513j:plain

分かりにくいかもしれないですが、研磨したことによって少し光って見えるのが分かりますでしょうか?写真撮るの上手くなりたいなぁ~…

ギアやピストン、シリンダー等もきれいに洗って、再度グリスアップとシム調整をします。シム調整のことは多分ここよりも他所様の方がしっかりやっておられると思うのでここでは割愛します(他力本願)

f:id:Sergeant-Oddball:20181202184035j:plain

 

洗い終わったパーツたちに...

f:id:Sergeant-Oddball:20181202192739j:plain

グリスをしっかり塗り込んで...

f:id:Sergeant-Oddball:20181202192749j:plain

ピストンやギアにしっかりグリスを塗り込んでおかないと、ギアクラッシュやギアの鳴りに繋がるのでしっかりやっておきましょう!場合によっては動きがスムーズになってサイクルがほんの少しだけ上がることもある様です。

シリンダーとシリンダーヘッドが少し緩いみたいなのでシールテープを巻いて気密を取ります。

ここで気密がしっかりとれていないとエア漏れを起こして初速の低下や飛距離が伸びないなんてことになるので、「シリンダーヘッドが外れやすいな」なんて思った人はやっておいて損は無いかと思います。

f:id:Sergeant-Oddball:20181202192743j:plain

グリスアップも終わったら、メカボックスにパーツを組み込んでいくのですが、ギアを組み込む前に軸受けを瞬間接着剤等でしっかり固定します。この時、軸受けを真っ直ぐ固定できていないとギアの破損やトラブルに繋がりますので慎重に固定してください。

全て組み終わったものがこちらになります。あ、軸受けの写真撮り忘れてた...

f:id:Sergeant-Oddball:20181202192754j:plain

 そして、今回の修理で一番重要かつ以前リタイアする原因になったマイクロスイッチの組み込み作業!!

新品のマイクロスイッチに交換していきます!

これが今回交換するスイッチです。

f:id:Sergeant-Oddball:20181202141405j:plain

 このスイッチを最後に組み込んでメカボを閉じれば調整は完了です!

スイッチをはんだ付けする際の注意としては、あまりこてを当てすぎると熱でスイッチの中が壊れてしまうので要注意です!!ここで壊してしまっては今回の修理の意味がなくなってしまうので...。

 

f:id:Sergeant-Oddball:20181202192759j:plain

全てが組み終わり、作動確認の為にバッテリーをつなぎ作動テストをします

 作動させてみた時の動画です。

www.youtube.com

バッチリ動いてるので修理成功です!!

今回はここまでにしておいて、次回からは組み立て、バレル周りのリペアに入っていきます。

閲覧ありがとうございました!

東京マルイ 電動ハンドガンG18C修理計画~その1

 

 

 どうも、第6機甲師団オッドボール三等軍曹です。

今回は知り合いから譲り受けたジャンク品の東京マルイ製電動ハンドガンG18Cの修理にチャレンジしてみることに。

バラバラの状態で譲って貰ったので、足りない部品があるとの事。足りない物は自力で調達or自作が私のポリシーでもあるのでモノは試しでやってみましょう!

 

画像はソックリそのまま貰った時の物です。(見事にバラバラ…)

f:id:Sergeant-Oddball:20181113225108j:plain

 どうやらパーツはほぼ揃っているご様子。

でもマガジンとかパーツを止めておく細かいネジが何個か無いみたいね…

幸いメカボやスイッチには異常、破損は無く、普通に使えそうな個体だったので多分治せば動くはずなんだよなぁ(;´∀`)

手持ちのトイガンの中で電動ハンドガンは一丁も持っていないので出来れば動くようにしてコレクションに加えたいところ。冬に安定して使えるのも大きい利点だしね(*^_^*)

 

そして組終わった物がこちら。

f:id:Sergeant-Oddball:20181115002522j:plain

最初にバラバラの状態の物を見たときは組上がるかすらも怪しい状態だったのに、やってみたら意外とすんなり組上がってビックリな反面嬉しさも大きいですね。

 

後日譲ってもらった知り合いにバッテリーを借りてきて作動確認をした所、セミ、フルともにバッチリ機能していたので修理自体は完了しました!

 

物は治ったのでこれからはドクターサイト乗っけたり、コンペンセイター付けたりとカスタムが中心になりそうです

それでは今回はここまで。

 

閲覧ありがとうございました~(*´ー`*)

 

 

 

今日も元気にパンツァーフォー!!~ガルパンおじさんのミリタリー日記 第1回目


Mike Curb congregation 映画「戦略大作戦」 Burning Bridges

初めまして。オッドボール三等軍曹と名乗らせて頂きます。

ブログを書くのは今回が初めてなので、まずはどういったブログなのかということを書いていきたいと思います。

 

当ブログはトイガンの修理等に役立つ情報や、私が今まで積んできたノウハウ等を生かして読者の皆様に見ていただけたらなと思い立ち上げました。

あまり出れてはいないのですが、サバゲーもやっていますので、サバゲーの装備関連の話なんかも書けたらなと思います。

 

時にはただの雑記なども書いたりしていく予定ですので、ご覧になられた読者の皆様これからよろしくお願いします。